- Ai Tanaka
女性が既読スルーしてしまうLINE例と返信の確率をあげポイント3つ
返信が来ないLINE3例をご紹介しています。この例に当てはまる男性は多くお見かけするので気をつけて送ってみましょう。また返信の確率が高くなるポイントもご紹介しているのでぜひご覧ください!
記事の前半部分はこちらです。
https://note.com/3rdplace/n/ne9e755803893
1:LINEなのに日記のような内容を送ってくる
「こんにちは!今日は良い天気ですね☀️天気がいいので江ノ島までドライブしてきました。最近は在宅で全然外に出てなかったから良い気分転換になりました。そういえば、最近Switchを買ってしまって大ハマり中です...😱」
このようなご自身の進捗状況をお相手に報告しているLINEを送ってしまう方が多いです。こういったLINEを送った後、女性は既読スルーになるのがほとんどです。そして、男性は3日〜7日間の間に追いLINEを女性に送ってしまうパターンが多いようです。
なぜ返信が来ないか?
それは、女性を気にかけている文面がどこにもないからです。この内容のLINEであれば、その女性に送らなくても他の人でもいいからです。女性へのLINEは、「あなたのことを気にかけています。」と分かるようなメッセージを送ってください。
2. 食べ物の写真+食事の感想を送ってくる。
焼肉の写真 + 「今焼肉食べてます!めっちゃ美味しい〜」
「LINEはTwitterじゃないよ」とツッコミを入れたくなるLINEがくると女性は、返信したくなくなります。男性は、「おいしそ〜私も食べたい!」という返答を待っているかもしれませんが、その回答は20代前半の女性までです。20代後半以降の女性に食事を誘いたいなら「今焼肉を食べているのですがすごい美味しいです!今度ここに一緒に来ませんか?」とストレートに誘ってみてください。
3. 仕事の愚痴
「明日から会社だね〜サザエさん症候群になってるww使えない後輩がいてさ、まじで悩んでいるんだよねー」
こういったLINEがくると、どんなに良い感じの男性だったとしても女性からのレスは減ります。モテる女性はデート中に男性の話を親身に聞いてくれるフリをします。そのためついこのようなLINEを送ってしまいがちです。女性としては、「お前が使えない先輩だろ」ときっと思っていることでしょう。
このようなLINEを受け取っている女性はとても多く、その度に彼女たちは女子会で報告し合い、LINEでスクリーンショットをとって「こんなLINEが来たんだけど...」と紹介されています。LINEを送る時は、相手が話したくなるような内容を送ってください。
返信がくるLINEのポイント:
デート最中に盛り上がった会話
女性も盛り上がった会話であれば、また引き続きLINEを交換しながらお話をしたいと思います。
相手の趣味に関連する内容
女性の趣味の話であれば、興味があるので返信がくる確率が高くなります。
相手を褒める内容
女性はやっぱりチヤホヤされるのが好きですし、嬉しいLINEがくれば「ありがとう」などのお礼のLINEをもらいやすいです。
これらのポイントをつかんでもらいぜひ女性と楽しいLINEでの会話を楽しんでください。そして、LINEはあくまでもデートまでの繋ぎです。実際にデートが楽しくないとLINEの返信がくる確率が低くなるのでデート中の所作も気をつけてください。
デートコーチでは、デート練習を行い女性からのデートのフィードバックをもらいます。これにより2回目のデートにつながりやすくなります!
そしてデートがうまくいくとLINEのやりとりは心配する必要がなくなります。
なぜなら女性からLINEがたくさんくるからです♪